2017年度 第9回ゼミ(2017.7.8)

研究状況報告(発表者:仲里さん)

以下の論文を紹介した。
Tim Baines, Howard W. Lightfoot, (2014) “Servitization of the manufacturing firm: Exploring the operations practices and technologies that deliver advanced services”, International Journal of Operations & Production Management, Vol. 34 Issue: 1, pp.2-35
また製造業のサービス化とその実現のための技術は何か?という視点でのPRテーマついて議論を行なった。日高教授はじめメンバーからは、
・技術は手段であってサービス内容に依存するのではないか?技術を特定して意味はあるか?
・サービス化の程度を示す指標を定義することは可能か?
・ある分野に絞って、数社の比較から始めた方が良い。上記の指標か定義できれば、特許との相関を見ることはできるかもしれない。
のご指摘をいただいた。

研究状況報告(発表者:斉さん)

『SaaSにおける機能追加タイミングの影響要因』を題に発表を行った。顧客とベンダーの行動パターンを入力として、ゲーム理論を用いて、ベンダーが自社のSaaSに機能を追加する適切なタイミングを判断するためのモデル構築できないかと考えた。
先生からは、「研究手法ありきで研究テーマを考えるのは研究の姿勢として適切ではない」、「さらに幅広く情報収集を行い、自分が問題と思っていることは本当に問題なのか、実態がどうなっているのか、といった事実から問題を見つけるべきである」とご指摘を頂いた。