2018年度 第16回ゼミ(2018.8.7)

【研究状況報告:天羽さん】
プロジェクトレポートの進捗報告を行うとともに、8/23予定のBECC Japan
2018ポスター、8/30予定の中間報告会ポスターの2資料をご紹介し、各パート毎に先生およびゼミの皆さんから多数コメントを頂いた。今後当該コメントをもとに資料修正予定。
【研究状況報告:友野さん】
中間発表が近いため、ここまでの状況を一度整理し、中間発表を意識した形で報告を行った。
前回7/14からの進捗として
国内でシステムモデリング言語(UML/SysML)の利用実態についての先行研究が行わているかどうか調査を行ってる状況だが、少なくとも情報処理学会のライブラリ上には見つかっていない、組込みソフトウェアに限定すればJEITAによる2014年から継続したアンケートにより業界内のモデリングの実態調査が実施されていることが分かった。これをベースにして独自の観点で分析を行うということを基本的な方針にしたい考えている。
今日の発表の中で日高先生およびゼミ生からの指摘事項に答えきれない部分があり、研究設計としても多くの課題が残っている。 中間発表に向けて資料の形を整えることも大事だが、なにより、その研究の実態が論理的に成立するか。論理的に筋の通った説明できる内容を準備することが先と助言をいただいた。
中間発表までの時間で、改めて中身の部分を深堀して研究設計をやり直す必要がある。